思えば遠くへ来たもんだ
チートデイ

チートデイ

週の真ん中に朝帰りをかますという20代までしか通用しないような無茶をしたので、今日はチートデイ。ねむにゃん。
リノベーション

リノベーション

数ヶ月ぶりに会ったトッモがオラついたヘアスタイルになってたので「東リベみたいだね」と言ったら「なにそれ?東京リノベーション?」と返されたのであった。修復すな笑

労働はっょっょ

労働することで日々の隙間を埋め、職場に所属することで居場所が生まれ、対人交流欲が満たされ、給与によって達成感が生まれ、昇給によって自己肯定感が爆上がりする。そして貯金は安心をもたらす。

つまり、私にとって労働はっょっょ。
旅

滞在12時間、移動24時間の旅を無事終えました〜。コスト重視すると、もれなくパフォーマンスは伴わなくなるのであった。

新しい気付きが得られたり、自己肯定感爆上がりしたりと良い経験だった。

まもる

90年代アニメ主題歌縛りカラオケ大会へ向け、持ち曲の練習に励んでいる。まもって守護月天!OPの「さぁ」とても好き。

私は「守ってほしい」でも「守ってあげたい」でもなく、「自分の身は守るから、おぬしも自分で守ってくれ!」派なのですが、職場の人が「守ってほしい。襲い来る税金から。」って言った時はしびれたね。
後頭部たわしガール

後頭部たわしガール

美容室で力ちゃんヘア発注したら「2ブロでいいすか!?」と聞かれた挙げ句、スラダンのりょーちんみたいなヘアスタイルになった話好きすぎる。

前々からメンズの刈り上げポニテに強い憧れを抱いてたんですが、職業的にアカンとか、一児の母的にアカンとか、色んなアカンが渦巻いて踏み出せなかったのです。今回、全部面倒になって美容師さんに「後ろ全部刈り上げてくれ!!」って頼んだら、長さが足りんから少しずつ刈り上げていくこととなった。そして後頭部たわしガールが爆誕したのであった。ショリショリしておる。

久々フレッシュネスは微妙にこんがりしてるけど、ポテトさくさくで美味しかったです。

オール5

監査前で仕事ツムツム、生理前で攻撃性マシマシである。いま自分の職務評価しろって言われたらオール5付けたる異論は認めん。

え?え?え?

センター分け岡田将生が美しすぎて、朝から3度見してしまった。SHANTIばりのえ?え?え?が出た。

シロップ概念

かき氷シロップって、イチゴ、メロン、レモンときて何でブルーハワイなの?なんで急に概念なの?

とは思ったけど、他の味も概ね概念だった。